旦那がゴルフにハマりそう
旦那が職場の仲間にゴルフに誘われ、先週末行ってきました。
ゴルフクラブは旦那の父親が現在使用していないものを借りられたので良かったのですが、どうやら旦那はゴルフのコースを回ったのがとても楽しかったようです。
恐れていた事態です。
ゴルフってやっぱりお金持ちの遊びと思う
一緒に行った同僚の持っているドライバーが、1本10万円の物らしいです。
ほんとに??
素材は何で出来てるの??
シルク?カシミア?
だって、ゴルフってドライバーだけじゃ成り立ちませんよね??
他にも何本か必要ですよね??
そろえようと思ったらどれだけお金かかるんだって話です。
義理父のゴルフクラブ
今回旦那が義理父から借りたゴルフクラブは、比較的いいクラブのようです。
義理父は、もう使っていないクラブだから使ってていいよ、と言ってくれているようですが。
グリップがどうのとか、しなり具合がどうのとか言っています。
まったく素人なのに・・・。
最近、どうやら色々調べているようです。
「中古ならどうかな??」って。
だめー。
早朝アルバイトを休まなければならない
また行こうと誘われたようですが、丁重にお断りするように言いました。
皆さん土曜日に行くことが多いようです。
土曜と言えば、私は早朝アルバイトの日。
ゴルフとなると、朝の6時くらいに家を出ないといけないようなので、息子が一人になってしまう為私はアルバイトを休まなきゃいけません。
しかも、12月からは繁忙期。
今回はまだ繁忙期前でお休み貰えたけど、12月に休み貰うとか絶っっっ対言い出せません。
何より、収入が減ってしまう・・・。
旦那もさすがに良く無いと思ったのか、
「また誘われるかも知れないけど、たぶん断る。」
と言っていました。
多分じゃダメだけどね、絶対だけどね。
今回は付き合いで仕方無かった、と。
しかし・・・楽しかった、と。
自由な旦那に募る思い
こんな気持ち、募ってたまるもんですかって話ですが、もう、考えも行動も自由すぎて。
私なんて、年に1度飲み会に行ければ良い方だし、昼間友達と遊ぶのだってお金がかかるから断ることあるのに。
昼間出かけるのは息子と一緒だし、毎日毎日自分の事後回しで仕事と育児と家事に追われているのに・・・・。
いつも追い込まれると、フルタイムで働けるようになったら正社員の仕事見つけて息子連れて出て行こう。
そして、生活費貰って別居しよう。
時期を見て離婚もしよう。
生涯こんな不安と不満だらけの生活は勘弁です。
息子が自立した後は、第二の独身生活楽しむんだ、と、それを励みに頑張ってます。
それでも、愚痴ばかりで今の生活から抜け出す事のできない私は共依存なんですよね、きっと。
ひとりで悩まず、旦那の借金も内緒で無料相談できます!
