経費の精算〜対策〜

      2016/11/28

先日経費の精算はグレーゾーンて話をしました。
仕事と嘘をついて飲みに行って、カード切って、経費では落ちない分が家計を圧迫しております。

それを全て把握すのは難しいのですが、恐らく赤字の謎の部分の大半はここにあると思います。

スポンサーリンク

対策を練ろう

本人も、少しくらい使ってもバレないから、とか、ごまかせるから、と言う気持ちから簡単にカードを使ってしまうんだと思うんです。
少しくらい使っても影響ないだろう・・・おいおい、いいや、家計をだいぶ圧迫してます。
不明瞭な出費にずっとやきもきしていました、私。
ここらで旦那さんにもしっかりしてもらわないと!!!

今までは、このクレジットカードの不明瞭な部分の話をすると怒られるんじゃないかとか、また喧嘩になるんじゃないかとか、どこか後回しにしていた部分があります。
でも、もうそんなこと言っていられないくらいやばいんです。

家計と私の精神状態が・・・。

クレジットカードの控え

クレジットカードを使うと、レシートと一緒に、控えの紙をもらいます。
今日の朝、旦那に経費で使ったクレジットカードの控えを今後、私に渡してもらうようにお願いしました。
それとカード明細を照らし合わせ、私が受け取っていない控えの分は、自腹とみなします、と言うことで。
これで旦那の無駄遣いが減るといいのですが。

きっと、仕事、と言って飲みに行った分のクレジットカードの控えは私に渡さないと思うんですよね。
でも明細と照らし合わせたら一目瞭然なので、今後様子を見てみようと思います。

本日お昼過ぎに連絡があり、今夜早速取引先と食事になったのですが、
「帰ったら控え渡すね。」
と。
うんうん、分かったよ。
出だしは良さそう。
これが続くようお互いに頑張ろう。

経費用のクレジットカードを新たに作る

これは最終手段に取っておきたいと思っています。
でも、早急に取り入れた方がいいのかもとも思います。

経費用のカードを使い、そこに清算済の経費を入金する。
その1枚で済ませてもらう。
もし飲みに行ってどうしても自腹を切らなければいけなく、現金を持ち合わせていなかったら、家のクレジットカードを使う。
後日、家のカードでの精算は私が明細書で気づくので、無駄遣いを防止できるのでは、と思っています。

クレジットカードを何枚も持たせるのが不安で今までは避けてきたのですが、これは一番管理しやすいかな、と思ってます。

もっと沢山話し合う

まずこれをしろよって話です。
今までにもしてきたつもりなのですが、まだ足りないのかもしれません。
旦那に今の家計の状況を数字で見せて、危機感を持たせる。
きっと根本的な彼の考えが変わらなければ同じことを繰り返すと思うんです。

通帳を見せ、5年、10年先の家計費の状況も予想して見せてみるのもいいかもしれません。
今後子供の教育・進学に必要な費用も提示したりして。

夫婦で大きな夢を持つのもいいかもしれません。
住宅展示場などに足を運び、素敵な家を見て
「いつかこんな家に住もう!!」
っていうのもいいですよね。
もう年齢と現在の借金の状況からして、生きている間にローンとか払い終えられないのは確実ですけど。

息子の可能性を見据え、将来息子が進みたい道に迷いなく進めるため
「財産を残そう!!」
いいですね。
っていうか、これらはとっくに私は抱いているのですが、旦那と共有できていないのかもしれません。

友達が言ってました

「私の両親は私が物ごころついた頃から不仲だった。
毎日顔を合わせては喧嘩してた。
そんなに嫌いならとっとと別れればいいのにってずっと思ってた。」
はっっっ!としました。

親としては、「子供のために」と思う事もあります。
でも、子供からしたら仲が悪いのに子供を理由に一緒にいられることほど辛いことって無いんですよね。

「腹の探り合いをしてばかりの両親の顔色をうかがって生活するより、どちらか一人でも、裕福でなくても、一緒に毎日笑って過ごせた方がよっぽど幸せだった。」
と彼女は言いました。

その言葉をずっと忘れられないし、忘れてはいけない。特に今の私は。

一緒に生活をしているのなら、笑っていよう。
そして、責めるばかりでなく改善策を一緒に考えていこう。

喧嘩をする時は息子が寝てから(笑)ってね。

本当、無駄な出費を抑えたい!!

スポンサーリンク

ひとりで悩まず、旦那の借金も内緒で無料相談できます!

街角法律相談所

 - 借金返済