経費の精算〜グレーゾーン〜
2016/11/28
旦那は営業マン。
旦那の勤める会社では、接待や出張、交通費などは一旦本人が立て替えて、後日精算する形です。
経理や総務に関わったことが無いので、他にどんな方法があるのかは知りません。
いつも接待や交通費は旦那が家のカードで立て替えて支払い、精算した後指定の銀行に振り込まれます。
しかしこれがまた問題で、旦那がいつからいつまでの分を精算して、いつからいつまでの分が銀行に振り込まれたのかがいつも明確ではないんです。
旦那が
「これとこれの経費の分を今回銀行に振り込まれたから見ておいてね。」
とか丁寧に教えてくれればいいのですが、そんなことはしてくれません。
通帳とカード明細を照らし合わせる
これができればいいのですが、通帳には何月何日のどこどこの分、なんてもちろん記載されません。
それに、旦那が精算するのも2週間分だったり3週間分だったりバラバラです。
なので今までは、カード明細が来ると会社の立て替え分と家の分とで分けて計算して、大体の金額を出していたのです。
借金発覚前の経費の管理
全て旦那に任せていました。
振り込まれる銀行のカードも旦那が自分で管理していました。
しかし解約したはずのクレジットカードでキャッシングしているのが分かった時に、これではまずいと思いカード明細と振り込まれる金額とを私が把握するようにしました。
完全に把握するのは無理
私が銀行のカードとクレジットカードの明細をチェックしたところで、振り込まれた経費の分がいつのものか分からない限り、カード明細と照らし合わせることはできません。
とりあえず、私がお金を管理している、という緊張感を持たせることしかできなかったんですよね。
でも、旦那は領収書をしっかり取っておいて提出している様子だったのでしばらくは様子を見ていました。
合わない
もともと毎月赤字なんだけれど、1か月の私の概算と若干ズレがあったんです。
でも、旦那の経費も提出期間がバラバラだし、細かいところまではあきらめていました。
春も終わろうとしていた頃。
平日の夜に息子の体に蕁麻疹が出て、救急で大きな病院にかかりました。
お風呂で発見し、そこからどんどん全身に広がって行きました。
私は救急病院に連絡し、濡れた髪もそのままで息子を抱えてタクシーに乗り込みました。
病院に着いた頃にはすっかり蕁麻疹は消え、1時間半程待たされた後に薬を貰って帰ってきました。
どれだけ不安だったか。
どれだけ心細かったか。
救急に電話した時に、
「ひどくなると呼吸困難になることもあるので、その時はすぐに救急車を呼んでください。」
なんて言われたもんだから、病院に着くまで生きた心地しませんでした。
病院に着いた時に旦那にメールで連絡。
すると、
「早く帰りたいけど、今取引先の○○に来ててすぐに帰れそうもない。」
と返信。
急な事だから仕方ないか、私がしっかりしてれば大丈夫、
「了解、心配しないで。」
と返しました。
そして次のカード明細が届いた時にびっくり。
息子が救急で病院にかかった日、
「焼肉屋」でカード切られてました。
3万ちょい。
救急で病院に行った日はその月の末日で、はっきり覚えてました。
私と息子の帰りも結局10時過ぎていたのですが、旦那の帰りは11時過ぎてました。
取引先に行ってたんだよね??
取引先からずいぶんと遠い焼肉屋に行ったようですけど。
帰ってきて急いでご飯作って、それ食べたよね?
息子が救急で病院とか行ってんのに、肉???
その日は、どうしても断れなかったと言われました。
大切な取引先なので、それも大切な仕事なのだ、と。
それがちゃんと経費で落とされたのか、はたまたプライベートで我が家の家計持ちなのか、ハッキリしませんでした。
その後の対策
それからというもの、私は
・旦那がお弁当いらない
・接待で遅くなる
と言った日はチェック。
・会議で遅くなる
・仕事で遅くなる
と言った日は帰宅時間もチェックしております。
それを見ながら、カード明細と照らし合わせております。
会議、仕事、と言っていた日に飲食店で高額使用していたとしたら、接待ではありません。
嘘を付いて飲みに行ってるのです。
故に経費は落ちません。
つまり、我が家の家計もち。完全プライベート。
旦那が誰と外食しているかは知らないが、それが家計費から払われているということ。
それでも不明瞭な部分が多いので、もっと別の対策を考えなければと思っております。
今日は眠れそうにありません・・・。
しっかりしよう、私。
ひとりで悩まず、旦那の借金も内緒で無料相談できます!
