大好きコストコ
2016/10/17
2〜3か月に一度は必ずコストコに行きます。
一緒に行くコストコ仲間は実母。かれこれ5年近くは通い詰めています。
買うものはいつも大体決まっていて、数の多いものは実母とシェア。毎回必ず買うのは・・・
豚バラ。
これは絶対。かなり量はあるけれど、冷凍保存できるから家に帰ったら200グラムくらいずつに分けて冷凍庫へ。
スーパーの物に比べて肉厚だし、これで私は牛肉派から豚肉派に転向したほど。トイレットペーパー。
コストコで買い物している人のカートを見ると、かなりの率でみなさん購入してます。
一番初めに買った時は、お得なのか謎でした。
でも、人気があるので物は試しと、母とシェア。
家に帰って開けてみてびっくり。直径がでかい。
かなりロールしてる。
薬局でいつも買っていたトイレットペーパーと比べると、かなりロールの回転数が多いのが分かります。
拭き心地も、ダブルでしっかり。そして程よく柔らかい。
半信半疑で買って大成功の事例です。キッチンペーパー。
これも、かなり直径がでかい。
私は布巾て何となく菌の巣窟な気がして、使ってもかなり早い段階で破棄してしまうのです。
ハイターしたりもするのでしすが、やはり清潔なのか気になってしまって・・・。
なので、キッチンペーパーにアルコール消毒をシュッシュしてテーブルやキッチンを拭くのです。
なので、たっぷり使えるコストコのキッチンペーパーは強い味方。
しかも、生地がしっかりしてるし。
たまに市販で購入するとカサカサするのがあって。あとは毎回ではないけど、プルコギもオススメ。
小分けにして冷凍しておけば時間が無い時に炒めるだけ。
しかもかなり美味しい。ぞうきんもあまり好きでない私は、激落ちのウエットシートもオススメ。
厚手で大きさもちょうどいい。
使い捨てなので衛生面も◎パン系は、マフィンやベーグルが人気あるようですが、私はミニクロワッサンやパンケーキが好みで。
ディナーロールはシチューの日なんかに買いますけどね。
ちょっと量が多すぎて消費しきれなくて。
冷凍してしまえば長期保存できます。
しかしコストコ行った月は家計が火の車。。。
いや、普段から火の車だけども。まだまだ購入常連品はありますが、今日は遅くなってしまったのでここまでー。
ひとりで悩まず、旦那の借金も内緒で無料相談できます!
