昼間の仕事
2016/11/28
今年に入って、保育園の入園が決まりました。
奇跡と言ってもいいでしょう。
今の日本はどこに行っても保育園不足
仕事復帰したい母親達が血眼になって保活に励んでるって世の中です。
それでも入れない。
幸い、私の住んでいる地域は他の地域ほど厳しい状況ではなかったようです。
加えて近隣に何カ所か新しく保育園が出来たことにより、私たち親子にも順番が回ってきたのです。
とは言っても週3日の一時保育。
フルタイムでは働けないけれど、我が家に神様はほほ笑んでくれたのです。
と言うか、同情してくれたのです・・・。
パート掛け持ち
現在は、昼間のパートと早朝のアルバイトを掛け持ちして頑張っております。
早朝アルバイトは、週末メインの週2回に減らしてもらいましたが、それでも早朝アルバイトだけだった時より収入は増えました。
本当に助かります。
昼の仕事は体力的な事を考えて、事務仕事に就きました。
子持ち主婦の仕事探しは難航すると覚悟していたのですが、4か所面接を受けて4か所合格と言う成績!!
感謝感謝で、すべての会社に貢献したい気持ちでいっぱいでした。
その中でも一番自宅と保育園から近い職場に決めました。
借金返済の足しに
2つのパートを頑張れば、一時保育にかかるお金を差し引いても6万円手元に余ります。
月々の返済が2か所あるので、1か所分は賄えます。
よしよし。
しかし、今後のもしもの貯えに回せるほどの金額ではないので、返済の方に充ててる形になってます。
貯えは増えなくても、仕事のブランクは埋められる。
もし今後がむしゃらに働かなくてはならなくなった時に、仕事は探しやすいかなと前向きに考えております。
一時期また悪化しそうだった心の病気も、最近は調子がいいみたい。
働くことが自信につながる
借金発覚当初は働いていなかったため、本当に不安で不安で家庭内も険悪で。
お金が必要なのに何もできない自分が悔しくて。
それが早朝アルバイト、そして昼間のパートと働く時間と収入が増えたら、
どうにかなるっ。
と、前向きに考えられる時間が増えました。
昼間事務仕事でブランクを埋めておけば、息子の成長とタイミングを見て正社員になるのも夢じゃない。
でもでも、周りの、
「なんで今なの??子供一番かわいい時だよ?」
的な視線が痛い・・・。
旦那は、借金返済の為に私がせっせと働いていると思っている事でしょう。
でもね、違うんだな。
将来何があってもいいように、こっちは時間をかけて、いつでも自立できるよう準備をしているんだな。
今日、仕事でちょっといやな事があったのですが、ここで色々書いていたらどうでも良くなりました。
仕事での小さなイライラは、我が家の大きな借金に比べたらかわいいもんです。
時には息子との時間をもっと持ちたいと葛藤する時もありますが、かぁちゃん、明るい未来のためにがんばりますっ。
ひとりで悩まず、旦那の借金も内緒で無料相談できます!
