夫婦仲を修復できる道は絶対ある・・・はずなのに
浮気されてもギャンブルで借金されても散々嘘つかれても、夫婦仲を修復する方法って絶対にあると思うんです。
そうじゃないと今頑張ってる意味が無い。
ただそれには裏切った側も裏切られた側も相当変わらなければならないし、相当努力しなければならないと思うんですよね。
お互いに『今後も一緒にいる価値がある』と思わなければ修復というゴールを二人で目指すどころか、スタートも出来ません。
修復する為の涙ぐましい努力を双方しなければならないし、その涙ぐましい努力をお互いに認め合わなくてはならない。
どちらか一方がサボろうものなら、バランスが崩れて家庭崩壊まっしぐらな気がします(今まさに)。
夫婦仲を修復する為に何をしたらいいのか未だによく分からないけど。
分からないからこそ最近また喧嘩が増えて毎日逃げ出したくなるんだけど。
『こうできたら、きっともっと上手く行くのに・・・』
って思うことはあります。
それが出来ないからこそギリギリの精神状態なんだけど。
夫の頑張りを認める。
夫は浮気も借金もしたけれど、仕事は頑張っています。
家族を養っていかなければならないというプレッシャーは励みにもなるけれども、時には負担になる事もあると思います。
上司に怒られることもあるでしょう。
取引先からクレームが入る事もあるでしょう。
それでも仕事を頑張ってくれているおかげで、私と息子はご飯が食べれています。
勿論、義両親への借金返済もありますし、生活はギリギリです。
でもそれが我が家の形。
嫁の頑張りも認めて下さい。
私はパート主婦です。
でも、家事に育児に仕事に節約。
ギリギリの家計を何とか回しています。
ギャンブル依存症の夫を見捨てず、修復への道を必死に探しています。
たかがパート・・・とか、主婦は会社員より楽だろうとか、そんな事思っちゃいけません。
会社員辞めて主夫になる?って聞いたら、きっとうちの夫は「ノー」と言うでしょう。
お互いの存在を認め合って感謝する。
「いつもお仕事ご苦労様です。」
「いつも家の事やってもらってありがとう。」
普通の夫婦ならば言える言葉。
逆に言えば、この言葉を素直な気持ちで掛け合える夫婦は上手くいってるはず。
昔は私も言えてました。
今は夫に感謝の言葉を伝えるのが辛くて辛くて・・・。
本当にありがたいと思っていても、裏切られた記憶が邪魔して素直に言えません。
キツく当たる私に対して夫も反抗的な態度になり、いつも悪循環です。
夫に感謝の言葉を伝える・・・・考えるだけで辛い・・・吃りそう・・・。
でも、ちゃんと伝えれば、夫だって嬉しいはず。
夫の私への対応だって変わるはずなんです。
逆も然りで・・・。
自分で言うのもなんだけど、裏切られたのに踏ん張って諦めず(諦めかけてるけど・・・)家計をなんとか回してる私に対して、
「苦労かけてごめん。いつもありがとう。本当に感謝してる。もう心入れ替えて家族を大切にするから。」
(勿論本気で反省し、態度を改め、二度と同じことを繰り返さないのが前提。)
そんな風に言われたら、私の頑張りも無駄じゃなかったと思える。
いつもキツい私に対して、ありがとうなんて言えた夫の評価は若干上がります。
本当にもう一度信じていいんだ・・・頑張って借金返したら、普通の家族に戻れるんだ・・・って思わせてくれたら。
私の夫への態度も変わるはず。
それができれば修復への道が開けるはずなのに。
その為のキーワード、『ありがとう』。
息子がいるとお互い平静を装えるのに、いなくなった途端にバチバチ。
問題がこじれ過ぎて、相手への憎しみとか複雑な感情が増しすぎて両者譲らず。
夫の実家へ行った帰りに、息子が寝ている間にまた懲りずに喧嘩。
そして夜息子の寝顔を眺めながら色々とまた出来もしない事考えていたらこんな時間。
最後の?悪あがき。
そして、この睡眠導入剤はラムネなんじゃないかってくらい眠気が来ない。
そんな深夜二時。
ひとりで悩まず、旦那の借金も内緒で無料相談できます!
