借金の兆候とブレる離婚の決意

   

ファミリーには楽しみな3連休も、私には地獄の3連休でした。

今回の私は、今までよりも力の入った「離婚しよう」でした。

不安はゼロじゃありません。

息子を思って迷うものもあります。

でも、私が本気で「離婚したい」と伝えないと、彼には響かないと思いました。

スポンサーリンク

思えば今回も借金の兆候はあったんです。

年末に見つけたスロットのメダルや、春先に見つけたスロットのメダルとグーグルプレイのギフトカード。

その時すでにギャンブルに復帰していたのに、当時はいつの物か証明出来ずに泣き寝入り。

夫から通帳やカードを全て取り上げていた事もあって、新たな借金は出来ないだろうと深く追求しませんでした。

私自身も現実から逃げていた。

深く追求し、もし万が一、また借金していたとしたら。

もうそこで結婚生活は終わり、息子からパパを取り上げる事になる。

だから、夫を疑いつつも、私自身も現実を見ようとしていなかったと思います。

「本当にこのスロットのメダルは昔のものかも知れない。」

「ゲーム課金の為のギフトカードも、お小遣いの中でやりくりしているのかも知れない。」

良いように自分を納得させていました。

「離婚したいけど、息子への影響は大丈夫でしょうか。」

前回の借金発覚の時に、『次は離婚』と夫には言ってありました。

だから、私も引き下がれないのもありました。

ここで離れなければ、夫は何も変わらない。
また許されると思われてしまう。

今までしてきたように、これからも何度も私を裏切るだろう。

もう、私にできることは何も無いんだ。

主治医の先生に相談をして、『離婚』という答えを出した私が本当に正しいのか聞きたかった気もしました。

しかし先生の返事は「離婚はいつでもできる。まずは専門医に夫婦揃って受診すること」でした。

先生、夫とグルなの?!って一瞬思いました。

でもどこかでホッとしている自分。

もう無理だ、私にできることは何も無いんだ、離婚しかないんだ。

そう思っていた反面、離婚しない方向の意見の先生の言葉に安心してしまいました。

やっぱり離婚せずに夫を更生できるならそれが一番だとは思うし。

まぁ、夫の努力次第だけど。

結婚生活も不安だけど、離婚したあとの生活も私にとってはプラスになったとしても、息子にとってはマイナスになる可能性もある訳だし。

まだ私は自分に自身が無いのでしょうね。

「一人で子供守ってやる!!」っていうブレない気持ちが強くなくてはいけませんよね。

頼りない母親でごめんよ、息子。

とにかく再来週専門医に相談して、今後の家族の行方も少しずつ見えてくるかな、と思います。

ここ数日は、夫も薬の副作用のせいか大人しく、夜もさっさと寝てしまいます。

私も早く寝よう・・・お腹空いてきちゃったし。

スポンサーリンク

ひとりで悩まず、旦那の借金も内緒で無料相談できます!

街角法律相談所

 - 借金発覚, 心の病気 , ,