空腹で目が冴える深夜0時過ぎ
義両親への借金返済は、毎月5万円を返していくのが目標です。
先月も何とか5万円を用意出来ました。
何がなんでも『これからは私のお給料から返済するもんか』と思い、自然と節約に力が入るのは良いのですが・・・。
最近空腹で夜中まで眠れない日が多々あります・・・。
週2、3日のパートの日は、殆どお昼を食べられません。
初めの頃は激務に涙ちょちょぎれましたが、昼休み無しでその分お給料貰えたほうが私にはありがたかったりして。
慣れれば夕方まで飴と水で案外しのげちゃったりするもんです。
今日は月に一度の心療内科の日でした。
仕事を早めに切り上げて、3時から心療内科。
一旦帰宅して、夕方4時過ぎにお茶漬け平らげて息子の保育園のお迎えに向かいました。
そんな事するから、夕飯時は結構我慢できちゃって、息子の残飯整理のみ。
その時は、『食費節約出来ていいわ。』って思うのですが、まさに今、お腹が空き過ぎて眠気がどっか行っちゃった・・・。
最近仕事に行った日はこんな眠れぬ夜が多いです。
私の病院代も本当もったいないけど・・・。
今日も診察と薬合わせて3000円ほどかかりました。
軽い精神安定剤1日3錠30日分と、ちょっと強い精神安定剤頓服で10錠と、睡眠導入剤10錠。
最近もったいないので、比較的調子の良いときは飲まないようにして、薬を余らせるようにしているのですが、ここで私の悪い癖。
予備の薬があればあるほど安心する・・・。
昔、薬に依存していた時と同じだなぁ。
でも、薬代を『もったいない』と思えた事は進歩。
それにやっぱり今の私には『聞いてもらう』事が大事。
借金返済の負担は減ったものの、貯金ゼロの夫婦間の信頼ゼロは精神的にキツイです。
出費を抑えようと思ってるうちに、いつの間にか沢山いた友達も少数に絞られました。
物欲も無くなり、発散する場が減りました。
たまに、漠然とした不安に襲われる時もあります。
なので月に一度先生に近況報告し、『大丈夫』と背中を押してもらうのが今の私にはまだ必要みたいです。
さっきから、隣の部屋で寝ている夫が咳き込んでます。
「大丈夫?」
の一言が言えない・・・。
なかなか夫に寄り添えない自分。
人生この先長いなぁ。
・・・お腹空いた・・・。
ひとりで悩まず、旦那の借金も内緒で無料相談できます!
