救いようのない予期せぬ貧乏生活

   

得意な人なんてそもそも多くないかもしれませんが、私は予期せぬことが苦手です。

「臨機応変に」って事が出来ません。

しかも、逆境に弱く、打たれ弱い。

昔から何となく自分の理想の将来って想像していたけど、その理想の将来から更に大幅に横道に逸れそうな今・・・。

スポンサーリンク

予期せぬ貧乏生活を抜け出す希望の光が見えません。

貧乏生活を少しでも前向きに送るためには、家族の絆と協力が必要だと思うんです。

なのにここ数日は特に落ち込みと苛立ちがひどく、以前にも増して夫と衝突する事が増えました。

義両親への借金返済の事、今より家賃が安い所への引っ越しの事、息子の事・・・。

夫と私の価値観は見事に真逆。

『浮気』『借金』『価値観の違い』

離婚条件揃い過ぎてて、離婚しない理由を探すほうが難しいくらい。

昨日の夜は、しゃくりあげて泣きました。

夫の声を煩わしく感じ、何も考えたくなくて、言い合いなんてもうしたくなくて。

洗面所に行って耳を塞いで目を瞑ると、体の底から込み上げるものがあり、呼吸がどんどん浅くなると同時に涙が溢れてしゃくり上げながら泣いてしまいました。

夫は夫で、私との生活に居心地の悪さを感じているだろうし、これからどうしていったらいいか、真剣に考えているのかも知れない。

責められたらついつい反発しちゃって、素直になれないだけかも知れない。

でも、私は結局

「散々裏切っておいて、それでも私に歯向かう気?!」

って、とても傲慢な態度に出てしまうのです。

夫に対しても憤りを感じますが、前向きになれない自分にも苛立ちます。

自分の意思がグラグラです。

銀行への借金を義両親に肩代わりしてもらって、これから家族で前向きに将来の事を考えられると思ってました。

息子から父親を奪ってしまうのは不憫だし、身勝手と思ってました。

私にとってはとんでもない夫でも、息子にとっては優しいパパ。

せめて息子がある程度大きくなるまでは、両親揃って見守りたいと思ったのです。

でも、過去の数々の裏切りを忘れることなんて想像以上に容易いものじゃなく、夫の少しの甘えもわがままも許せない自分がいます。

昨日は心療内科の通院の日でした。

先生には全てを話しています。

精神状態が安定するまで、無理に環境は変えないほうがいいから、病気のせいにしてでも遠方に引っ越しは避けた方がいいと言われました。

あと、『許そうと思わなくていいし、責めてしまう自分を悪く思わなくていい。』ってさ。

睡眠薬飲んでも眠れない日が続いたので、昔飲んでいた、副作用で眠くなる精神安定剤を頓服で出してもらいました。

今しばらくは貧乏なうえに夫婦仲最悪な、救いようのない状況が続きそうです。

スポンサーリンク

ひとりで悩まず、旦那の借金も内緒で無料相談できます!

街角法律相談所

 - 貧乏主婦の独り言 , ,