収入を少しでも増やしたい貧乏主婦
夫が今週中に義両親から振り込まれるお金をそれぞれの銀行にすべて返したら、一旦真の借金地獄は一段落した事になります。
でも、義両親の年齢も考えると、返済ものんびりはしていられません。
借金返済は、形を変えて続くのです。
そして何より、我が家は貯金が全く無い・・・。
パートだけじゃ不安で収入を増やしたい貧乏主婦です。
夫の借金が発覚した時、専業主婦でいることが恐ろしく不安になりました。
それから必死に働き口を探し、今年の春まで宅配業者の早朝アルバイトと昼のパートをかけもちしていました。
春頃、体のあちこちが痛い上、メンタルもやられてしまいました。
泣く泣く早朝アルバイトを辞めたのですが・・・。
やはり昼間のパートだけじゃ心許ないです。
早朝アルバイトを辞めたことによって、体の痛みからは解放されたものの、3万円ほど収入減。
今は昼のパートで6万〜7万の収入になってしまいました。
そのうち、保育料は3万円〜なので、約半分は消えていきます・・・。
収入を増やすにしても、預ける時間が増えれば保育料は更に上がるので、だったら今は息子との時間を少しでも確保したいし。
息子は来年度、幼稚園に通う歳です。
3年保育なら、ですけど。
なので、来年からは幼稚園、という選択もあるんです。
比較的近い場所に、礼儀作法、子供のスポーツに力を入れている幼稚園があって、息子が生まれる前からそこに通わせたいと思っていました。
でもそうなると、保育時間が短いので、パート収入も今とほとんど変わらないんですよね・・・。
水曜日なんかお昼に帰ってきちゃうし。
送ったと思ったらすぐお迎え。
来年は保育園に入りやすいとは思うので。
どこの地域も待機児童で騒がれていますが、私の住む地域は、満三歳〜は比較的入りやすくなってるみたいです。
こうなったら、正社員へチャレンジするか・・・。
正社員になれたら、自分に自信もつくし、貯蓄も倍のスピードで増えるでしょう。
無理して幼稚園に通わせるより、卑屈になったり惨めな思いをしなくて済むかも。
やはり保育園に通わせてフルで働くのが今後のためですかね・・・。
とにかく今は
果たして息子の成長と共に、必要なお金が用意できるのだろうか・・・。
今までは目先の借金返済と、夫とさよならする事ばかりに囚われていたので、一気に方向が変わって、他に考えなくてはいけない事が沢山見えてきました。
利息は無くなったにしても、借金自体が無くなったわけではないので、普通の暮らしをしていたら貯蓄は増えません。
肩の荷が下りたばかりですが、貧乏からはいつ抜け出せるのか・・・この先まだまだ不安です・・・。
ひとりで悩まず、旦那の借金も内緒で無料相談できます!
