貧乏・借金苦が隠しきれてないみたい
今日は、午前中公園に行き、帰宅してお昼を食べ、お昼寝。
そして夕方、また違う公園へ。
休みの日の定番の過ごし方。
大抵公園ではママ友グループができていて、公園を転々とする私には何処の公園にもママ友はいません。
無理に作るものでもないと思うので、息子と一緒に遊んでくれた子のママと挨拶するくらい。
よほど気の合う人がいたら、自然に仲良くなるのだろう、と思ってから2年が経ちました。
借金苦で貧乏なのが丸出しなのか・・・。
それとも私が近寄り難いオーラを出しているのか。
私の友達を作りに公園行ってる訳じゃないし。
そんな私に初の公園ママ友が、でき・・・
・・・・そうだった。
息子と同い年の男の子と今日は公園で一緒になりました。
息子が必死にその子の後を追いかけて、2人でお砂場で遊んでいました。
しばらくはお互いの息子を見守るだけだったのですが、うちの息子がお友達に砂をかけてしまって、謝ったのをきっかけにそのママと会話が始まりました。
とても可愛らしい明るいママ。
「男の子って大変よね。」
って言う声も顔もにこやかで楽しげ。
『子育て楽しんでるんだなぁ。』
二人目育児中のそのママは、初対面でも話しやすく、前向きな印象でした。
お互いの子育ての悩みや幼稚園や保育園の話。
こうやって何回か公園で一緒になれば、自然とママ友になるんだろうな、と思いました。
そのママが、
『子育てって楽しい事ばかりじゃないし、イライラすることも沢山ある。上の子の時、人間関係でも結構悩まされた。』
なんて話するから、
確かにそうですよねーって同調したら、そのママが小さな冊子をバッグから出してきました。
〇〇の教え・・・的なやつ・・・。
上の子の子育てで精神的に病んでしまった時、この本を読んで救われたって。
嫁姑関係も上手くいってなかったけど、今では息子達連れてしょっちゅう会いに行ってるって。
定期的に集会もあるから、もし良かったら一緒に・・・って。
あー・・・って、また昔の友達思い出しました。
「神様にお願いしたから友達が出来た」って言ってた友達。
やっぱり借金苦で貧乏なのが顔に出てるのかしら・・・。
『不幸っぽい』オーラが滲み出ちゃってるのかなぁ。
公園の中でも一際暗いのかもしれない・・・。
気付けばまた月末で、借金返済日が近付いてるし・・・。
とても明るくて感じのいい人だったんだけど、根っからの無宗教なもんで・・・。
それでもやっぱり、何かを信じて強くなれるなら、それはそれでとても羨ましいと思ってしまいました。
ひとりで悩まず、旦那の借金も内緒で無料相談できます!
