お金をケチるのをやめました
私みたいに自律神経が乱れやすい人は、積極的に『セロトニン』と言う、通称『幸せホルモン』を摂取するといいようです。
セロトニンはうつ病や不眠を予防してくれるらしい。
気持ちも前向きにしてくれるらしい。
「何そのホルモン、私絶対持ってない・・・。」
って事で・・・
薬に頼り過ぎないように、お金をケチるのやめました。
借金苦や貧乏苦でうつ病になる人も多いらしいので本当人事じゃないです。
ちなみに私はうつ病じゃなくて不安障害です。
でも、併発する可能性ありますから。
よく考えると、自分の食事って本当適当で。
息子だけでも栄養のバランスを考えた食事を・・・って思って、自分は納豆ご飯や漬物とご飯で簡単に済ませていました。
どうせ息子は全部食べないから、余ったもので私のおかずは事足りるのです。
思えば生野菜とかしばらく食べてなかった・・・。
毎朝バナナ食べる事にしました。
バナナは息子と夫に毎朝出してましたが、私はもったいなくて食べてませんでした。
近所のスーパーではバナナ一房5本くらいで158円くらいしますから。
私が食べちゃうと2日持たないですからね。
でも、バナナってセロトニンが豊富なんですって。
週末から私も朝バナナデビューです。
そして、朝からたっぷり太陽の光を浴びるようにしました。
贅沢にも毎日ガム噛んでます。
これもセロトニンを増やすため。
『リズム運動』がどうやら良いらしく、ガムを噛むだけでもセロトニンが増えるらしい。
ガム噛んでる人って、何かちょっと怖いイメージがあるのは私だけ?
メジャーリーガーがガムを噛んでるのも、緊張を抑えたり集中力を高める為なのかもしれませんね。
仕事中も構わず噛んでます。
新しく入ってきたパートさんなんかには感じ悪く思われてるかも。それでも別にいいや。
お金使わなくてもセロトニン増やす方法あるんだけど。
息子と公園で遊んでいる時も太陽浴びてるし。
人と話すのも良いらしく、仕事では嫌でも人とコミュニケーション取らないとだし。
ガムなんて何年ぶり?!に買ったけど、いつまでも薬に頼ってられないから色々試してみないと。
借金あって貧乏で精神的に病んでる最悪の状態から早く何とか抜け出したいです。
お金が無くても明るい人でいたいです。
そして明日はまた心療内科の日。
仕事を早く終わらせて行ってきます。
早く卒業しなければ・・・。
ひとりで悩まず、旦那の借金も内緒で無料相談できます!
