夫に父がキレたあの日から
借金返済で貯金もできず、将来に対して不安しかない。
それでも両親に相談出来ないのは、過去にあったトラブルが原因でもあります。
夫の短気な性格が原因で衝突。
以前の私と夫は元々そこまで喧嘩をする訳ではなかったのですが、車で遠出して渋滞にハマった際は必ず喧嘩になりました。
夫が渋滞でイライラして、私に八つ当たりしてくるのです。
「さっきサービスエリア寄らなければ(はるがトイレ我慢すれば)渋滞に巻き込まれなかったのに。」
とか、
「(はるが寄らなくてもいいよと言ったけど)こんなに渋滞してるならさっきのサービスエリアに寄っておけば良かった。」
とか、
「俺が運転してるのに隣で携帯いじるな。」
とか。
理由は何でもいいんです。
『運転してやっている俺にもっと気を使え。』
だから尚更そんな事でイライラする夫が頼りなくて、私も気を使えないから悪循環。
ため息と舌打ち。怖い。
私はいつも渋滞にハマると助手席で緊張し、気を使い、最終的には私が我慢してストレスを溜め込むか、私がキレて衝突するか。
夫との遠出に不安はあったけれど。
私達夫婦と私の両親とで旅行に行った事があるんです。
流石に渋滞にハマっても、両親の前では本性を出さないだろうと思ってました。
とんでもなかったです。
3時間で着くはずの道のりが、連休の渋滞にハマり倍近く時間がかかりました。
疲れたら父親と代わると言っていたのに、
「大丈夫、大丈夫。」
って言うからそのまま運転してもらっていたら、私に向かって・・・
「ちょっともう足痛くて運転きついから代わって。俺外出て後ろ行くから、はる、運転席来て。」
って、高速道路の追い越し車線で言い始めました。
いくら渋滞中でほぼ停まっているとはいえ、高速の追い越し車線でバイクのすり抜けもあるかもしれないのに。
心配で父が、路肩に寄せて運転を代わろうと言っても
「大丈夫です。」
と。
ちなみに私は高速の運転恐怖症。
それを両親も知っているからこそ、『なぜ、はる?』って思ったようで。
私はいつもの夫のワガママが出たと思い、両親の手前夫を気遣いました。
結局、「代わる」と言う父と、「大丈夫」と言う夫で押し問答の末、我が父キレました。
あんなにキレた父を見たのは生れて初めてでした。
夫は疲れてイライラしていたので、無理を言って周りを困らせ、気を使って欲しかったのだと思います。
みんなの命を預かっている運転手が、みんなが不安になるような事を言ってしまう事が、父親には理解出来なかった。
(一緒に乗ってた母もビックリしてたけど。)
私にももちろん理解できないけど、まさか両親の前でこんな態度を取るとは・・・。
その時から私は・・・
夫と父の間で苦しむ事になるのです。
また夫が父を怒らせぬよう、出来る限り接触を避け、両者に気を配りました。
父は、「家族だから甘えも出るし、俺も家族だから怒った。」とかって、完全に夫の印象が悪くなった訳でもなさそうなんだけど・・・。
夫の印象がこれ以上悪くならぬよう、なんでか私がずっと神経すり減らしてます・・・疲れます。
ひとりで悩まず、旦那の借金も内緒で無料相談できます!
