結婚式のドレスコード?予定外の出費が・・・
明日、主人は結婚式に参列します。
結婚式が分かってからすぐにピン札もご祝儀袋も用意していたので、あとはそれを夫に渡すのみ。
・・・のはずでした。
ドレスコードで予定外の出費が(汗)
昨日の夜に、挙式は何時から、何処でやるのだろうと招待状を確認しました。
すると、1枚の紙に気付きました。
『当日はイエローの小物を身につけて来て下さい。』
っていうメッセージ。
何それ聞いてない(汗)流行ってるのー?(汗)
男性のイエローの小物って何?!
夫はすっかり忘れていた様子で、ネクタイやハンカチーフでいいんだって言うけど。
だから、そんなの持ってないじゃん(泣)って・・・。
慌てて今日、自転車飛ばして紳士服のお店に行ってまいりました。
せめてハンカチなら普段にも使えるかなって思ったのに、黄色いハンカチ無いし。
オレンジやベージュを贔屓目に見ても・・・黄色とはやっぱり違うし。
結局ネクタイを購入しました。
比較的、普段も使えそうなクリーム色に近いイエロー。グレーのストライプ入り。
普段は紺やえんじ、グレーと地味めなネクタイしかしない夫ですが、これなら普段身につけても派手過ぎないはず。
招待する側も、我が家の家計事情まで考えてられない・・・か。
でも、統一感のある素敵な結婚式になる事でしょう・・・。
いいな、希望に満ち溢れていて。
レジにて更に・・・
「シャツや靴下、ハンカチなど3点以上一緒にご購入されますと、1点無料になりますが、いかがですか?」
って、綺麗なお姉さんが満面の笑みで聞いてくれて、
「え?1点ただなの?」
なんて危なく引っかかるところでした。
1点ただの為に、もう1点無理やり選んだところでただの無駄遣い。
危ない危ない・・・勘弁して。
そして夫は美容院へ。
私が1000円カットとか行っているというのに、5000円カットに行きましたよ。
私より短いのに。
しかもカード(家計費)で払ってるし。
何もない休日に、一万円が消えていきました・・・。
ひとりで悩まず、旦那の借金も内緒で無料相談できます!
