無料で虫歯予防のシーラント
今日は夫は出張で不在です。
「夜電話するね。」
と言っていたのに連絡が来ないので、0時を回ったついさっき『もう寝るね』とメールしたところ、どうやらカラオケに行っている様子。
ま、いいんだけどさ。
比較的どうでもよくなってきてはいるものの、やはり出張先での夫の行動はちょっと気になります・・・。
そんな私は今日・・・
息子の虫歯予防で歯医者に行ってまいりました。
以前から気になっていた『シーラント』をする為です。
虫歯になりやすい奥歯の凹凸の部分にプラスチックを埋め込み、虫歯を予防するというものです。
虫歯がまだ無いことが前提ですが、保険適用で無料で受けられました。
時代は変わりましたね。
私なんて虫歯になりやすいみたいで、特に痛みを感じなくても定期的に歯の検診に行くと必ず虫歯を見つけられてしまいます。
数カ所あったり、大きな虫歯になっていたりすると何度も通院しなければならず、結構歯医者代も馬鹿になりません。
息子を出産してから、「虫歯菌を大人から赤ちゃんへうつさなければ虫歯になりにくい歯になる」事を知りました。
2歳半頃まで徹底すると、虫歯になりにくい口内環境が出来るようです。
そして更にシーラント。
息子の通う歯医者さんは、天井にテレビが埋め込まれています。
息子はアンパンマンを見つつ、比較的大人しくしていられましたが、口の中に風をかけたり唾を吸う機械が少し怖かったようで、笑気ガスを使っての処置になりました。
笑気ガスって怖いのかな・・・って思ってたら、全然大したことなく、口から吸って、その後は鼻から吸いながらの処置で、終わってから何も無かったかのように待合室のおもちゃで遊んでいました。
シーラントを埋め込むのも、ピンクの液体を奥歯に塗って固めるだけで、処置イスに座ってるのは15分〜20分程度で、受付から歯医者を出るまで30分程度で終わりました。
噛み合わせが若干変わるようで、息子は終わった後、歯を「カチカチ」しておりましたが、すぐに慣れたようで違和感もそんなに無いようでした。
今のうちに虫歯のできにくい口内環境を。
赤ちゃんの頃から2歳半頃まで、徹底して虫歯菌を大人からうつさないようにするのは慣れてしまえば簡単でした。
甘いお菓子や飲み物も控えている為、欲しがることも無く、経済的にも助かってます。
生涯の歯科代を考えても、やはり虫歯になりにくい口内環境って大切だと思いました。
無料で虫歯予防ができるなんて、便利な世の中になりましたね。
ひとりで悩まず、旦那の借金も内緒で無料相談できます!
