世間の30代・40代の世帯貯蓄額に唖然
周りと比べたって焦るだけだし、私はとにかく「今」を乗り越えねばならぬ。
私は私。そう先日ちょっとした悟りを開いたはるなのですが、急に同世代の世帯貯蓄額が気になり、ちょこっと調べてしまいました。
見なきゃよかった世間の世帯貯蓄額。
色々な方の現状を拝見させて頂いたのですが、私には得する情報なんて一切なくて。
得たのは漠然とした不安感のみ。
今の私には一番いらない感情でした・・・。危険危険。
「貯金無いよー借金はあるよーでも何とかやってるよー」っていう書き込みを期待して見た訳ですけど、皆さんそれなりに努力してらっしゃる。
残念な状況の人探しは失敗。
貯金ほぼ無し。って言う人でも、夫婦でそれぞれ結婚前の貯蓄が結構あったり。
「比較的夫の両親がお金持ちで、支援してもらってます。」とか。
子供を塾に通わせられない・・・って言ってても、貯蓄は1000万以上あったり。(通わせられるやーん)
参考になりません・・・励みになりません・・・落ち込むばかりです・・・。
我が家はまず借金を無くすことが目標。
そこがスタートラインですね。
かなり世間の同世代からは遅れを取ってます。
正社員で働きたくなりました・・・。
息子が小学校に上がる頃にはスタートラインに立っていたい・・・。
根拠のない夫の「大丈夫」に苛立ち。
そんな焦る私を尻目に、最近夫はマンションや一戸建ての資料を取り寄せるようになりました。
無料請求だし、夢を持つことはむしろ倹約に繋がるかなって思ってもみるんだけど。
「そんな高い家、私達には買えないよ。」
って言うと、
「大丈夫だよ。何とかなる。むしろ家とか買っちゃったほうが仕事頑張れる気がする。」
ってさ。
何この根拠のない自信。
ギャンブルで借金膨らましてた最中も、「大丈夫。何とかなる。」って思ってたんだろうか。
何とかならないから。(激怒)
やはり我が家は世間と比べちゃダメ。
余計な事調べて、自分で自分の不安を煽って眠れません(汗)
ひとりで悩まず、旦那の借金も内緒で無料相談できます!
