父親から貯金の事聞かれて逃げたくなった
今日は実家に用事があり、夕方に寄って来ました。
父も母もリビングに揃っており、少し雑談していました。
実家の近くに一戸建てが3棟ほどできるようです。
お金無いしいつか離婚するかも知れないし、一戸建て購入なんて考えは今は一切ありません。
話の流れで父親から貯金の事を聞かれ、汗・・・。
両親は、私達もそのうちマイホームを購入するのだろうと思っているようです。
確かに周りも動き出している年頃です。
そして、買うなら実家の近くで・・・と思ってる様子がさり気なく伝わってきます。
近所の新築一戸建てをすすめられて。
月々賃貸で支払いするよりも、その分を住宅ローンにあてればいいじゃないのって言うけど。
貯金も無くて浪費家の夫抱えてる私にとって、一戸建て購入とか不安しか無いし、ローンの審査通る気がしないし。
だって近所の新築一戸建て5000万円台!!
「無理だなぁうちは。頭金無いし。」
ってさり気なく口走ったら、
父親が不思議そうに・・・
夫婦共働きで(私はパートだけど)かなりお金貯まってるだろう、と言うのです。
そして夫も私と結婚したのが30代半ばだったので、独身時代の貯金が結構あるはずだ、と。
借金も無く普通に生活していたら、確実に貯金は出来ていたはずなので。
「独身時代パチンコで借金作って親に肩代わりしてもらったくらいだからね。夫の貯金なんて恐らく結婚した時点でほぼゼロだっただろうね。結婚してからもお金遣い荒いなーとは思ってたけど、結局ギャンブルでまた借金してたからね。返済が終わるまで貯金はできないだろうし。スッカラカンです・・・。」
・・・なんて、口が裂けても言えませんでした。
男なら結婚までにある程度貯金してるだろ。
って言うのが父の考え。
そうであってくれたら今離婚なんて考えたりしない。
以前、両親に相談しようか悩んだ時もあったけれど、やはり相談できる雰囲気ではありませんでした。
価値観が違い過ぎる。
私の離婚への決意が固まらないと話せないな、と思いました。
「夫も独身時代はひとり暮らし長かったし、親に仕送りしてたしね。」
って最後に思いついて誤魔化したけど、父親の伺うような何を考えているか分からない表情に、思わず顔を背けてしまいました。
ひとりで悩まず、旦那の借金も内緒で無料相談できます!
