昨夜は何とも穏やかな夜でした

   

昨日の朝、届いたばかりの「一万円のリュック」を背負い、夫は出張へ出掛けて行きました。

私は昨日の午前中は息子と児童館のサークルの説明会、午後は息子の歯科検診へ行って参りました。

スポンサーリンク

夫が居ないだけで穏やかだった昨日今日。

以前から気になっていた、満二歳児の親子が集まって活動する児童館のサークルの説明会。

息子に、保育園以外でもお友達ができるといいな、と思って参加したのですが、行ってみると・・・

すでに仲良しグループがいくつもできてました(汗)

そんな中、息子と私がポツンと浮いておりました。

『苦手な雰囲気・・・。』

しかも話を詳しく聞くと・・・

年間通しての活動費用は2000円。

60組の親子がいくつかの班に分けられ、毎週当番の班がイベントを考えるようです。

班の中でも一人一人役割が振り分けられ、プライベートでも連絡を取るようでした。

・・・仕事しながら、しかも今の私の不安定な心にはとてつもなく負担に感じました。

前向きに参加すればきっと親子共々お友達が増えて楽しいのでしょうが、今の私は、新たな人との関わりというのが苦痛に感じてしまいました。

息子、ごめん。母さんと自分たちのペースで楽しい事探さないかい?

って事で、申し込みはやめておこうと思います。

午後からの歯科検診

息子の虫歯はゼロでした!!(嬉しい!)

しかも、検診で使った歯ブラシを頂きました!(ラッキー!)

そして「シーラント」と言う虫歯を事前に予防する処置の説明を受けました。

虫歯になりやすい奥歯の噛み合わせの部分の凹凸に詰物をして、虫歯を予防するそうです。

それでも処置には時間もかかるし、費用もそこそこかかるだろうし・・・って迷っていたら、

「シーラントは保険適用なので、費用はかかりませんよ。」

「負担ゼロ円」はやるしかないでしょ。

無料で虫歯予防出来るなら!!って、前のめりでお願いしました(笑)

虫歯で歯医者さんに通い始めると、何でか長くなりますよね。

毎回の治療費を考えると、虫歯なんて無いに越したことない。

虫歯ができてからではシーラントは出来ないので、早めにやってもらう事にしました。

そして夜は息子と二人きり。

二人で穏やかな夜を過ごしました。

耳鼻科でもらった薬と安定剤の効果で、息子と一緒に9時に寝てしまいました。

いつもなら9時〜10時の間に夫が帰って来るので、どんなに眠くても起きて夕飯の支度をしなくてはなりません。

それが無いだけで、こんなにも気が楽なのかと驚きました。

これから最低月一で出張がありそうなので、また息子と二人で、まったり穏やかな夜を過ごすのが楽しみです。

スポンサーリンク

ひとりで悩まず、旦那の借金も内緒で無料相談できます!

街角法律相談所

 - 貧乏主婦の独り言 , , ,