姑から様子伺いの電話
先日、意を決して夫の事を義母に相談しました。
昨日義母から電話をもらっていたのですが、着信に気付いたのが遅かった為、折り返しはしませんでした。
今日また義母から様子伺いの電話を貰いました。
私は散々悩み、苦しみ、自分なりの結論が出ていたので、義母に相談してちょっとスッキリしました。
でも義母からしたら、幸せに暮らしていると思ってたはずの息子家族が崩壊しかけてると知って、ここ数日相当悩んだと思います。
「お父さん(義父)に話してもいいかなぁ?」
義母も息子の事で一人で悩むのは辛いのでしょう。
でも、私は義母に相談出来ればいいだけなので、今のところ義父を巻き込む事にプラスになる要素が思い当たらない。
だから、出来たらここだけの話にして欲しいと伝えました。
「息子(夫)とも一度話がしたい。」
そう言われましたが、取り敢えず今はやめて欲しいと伝えました。
あと、
「子供もまだ小さいんだし、離婚だけは考えないで欲しい。」
とも言われました。
それは、今後の夫次第。次何かあればすぐに行動できるよう、準備はしていると伝えました。
・・・義母を追い詰めてるなー・・・。
追い詰めたい訳じゃないのに、「離婚だけはしないで」とか言われると、「私だって出来る事ならしたくないけど、限界来たら、しますよ。」って思っちゃう。
今日もやっぱり言われました。
「借金なんてあるだけでストレスになるんだから、やっぱり肩代わりするのが良いと思うんだけど。」
義母の気持ちも分かりますし、私も正直それが出来たらどれだけ楽か。
でもそれでまた肩代わりして貰ったら、いつかまた夫は同じことを繰り返しますよ。
(夫は独身時代にもギャンブルで作った借金を義両親に肩代わりしてもらってます。)
ギャンブルや浪費で借金を繰り返す人の心理を義母にも話しました。
本人に苦労して返済させなければならない事を。
今日も、やはり納得しない様子の義母でしたが、
「何かあったらすぐ連絡してね。こっちからもまた電話するね。」
そう言われ、電話を切りました。
「もしかしたら義母に相談だけでは済まなくなる・・・。」
そんな気もしていたから、相談を躊躇ってた部分もあるんですよね。
義母も相当悩んでると思います。
可哀想に・・・ごめんなさい・・・でも八つ当たりしちゃう・・・。
なので、張本人である夫がテレビ見ながらオケツぽりぽりかいてるのとか見ると無性に・・・殺意が湧いてきます。
ひとりで悩まず、旦那の借金も内緒で無料相談できます!
