私が喜ぶと思ってるんだろうけど
夕飯の準備をしていたら、味噌を切らしていることに気づきました。
息子まさかの発熱で本日一歩も外に出れず、すっかり買い物を忘れてました。
そこで、暇を持て余している旦那にお使いを頼みました。
旦那は私が喜ぶと思ってるんだろうけど。
お金を渡そうと財布を覗くと、10円玉4枚と一万円札が一枚でした。
(おっ、今回は少し余裕。)
あと3日で出来る限り残して、次の借金返済の足しにしたいところです。
細かいのが無いので仕方なく旦那に一万円札を渡しました。
「味噌と低脂肪牛乳2本、よろしくね。」
帰ってきた旦那は得意気に・・・
味噌、牛乳、コロッケ(自分が食べたかった)、ヨーグルト(体調悪い息子に食べさせたい)、ポテトサラダ(みんなで食べたかった)、そして・・・
ザブトン(牛肉)1,186円→4割引・・・?!(汗)
「おまえ肉好きだろ。安かったから買ってきた。食べてよ。」
あたかも「俺からお前へ」的な感じだけど、家計費だから・・・。
ザブトンなんてテレビでしか見た事無いですよー(汗)
そして、眼薬2本も薬局で(夫婦揃って花粉)。
一気に五千円無くなりました・・・。
買い物に行ってくれるだけ感謝しなきゃなんだけど。
『あればあるだけ使うんだな。』
しみじみ。
味噌と低脂肪牛乳2本で500円ちょっとかなって思ってたのに。
もしかしたら、結婚記念日を忘れてたお詫びのつもりかも知れないし、息子や私の為って思ってくれての事だから嫌味も言えなくて。
ちゃんと感謝の言葉は伝えました。
思えば旦那からの贈り物はいつも家計費から。
プレゼントを用意してくれるのは本当にありがたいんですが、全部カード(家計費から引き落とし)を使うんですよね。
プレゼントはいらないと言ってあるんですけど。
以前から散々言ってるんですけどね。
どうしたらもっと危機感を持ってくれるのだろう。
※夕飯で旦那とザブトン頂きました。
美味しくて、涙ちょちょぎれ感動したんですが、霜降りが、霜降り過ぎてて、その後胃もたれで涙ちょちょぎれです。
ひとりで悩まず、旦那の借金も内緒で無料相談できます!
