あれもこれも・・・どのみち腹が立つのです

   

夫が隠し持ってたキャッシュカードの通帳を見せてくれません。

なかなか銀行に行く機会が無いんだと言い訳してますが、怪しい。

しかも3月入って結婚記念日があったのに忘れられてました。

プレゼントを期待したわけではありませんが(買ってきてくれてもきっと彼の事だから、カード使って家計費からの出費になるのでむしろ買わなくて良し)、せめて覚えていて欲しかった・・・。
スポンサーリンク

借金夫にはどのみち腹が立つのです。

息子が寝付いた後。

夫が「ゴルフの練習行ってきていい?」と。

自転車で1時間のところに24時間営業している打ちっぱなしがあるんだそうです。

・・・自転車で1時間?!今、22時!!

そういえば最近「ゴルフゴルフ」って言わなくなったねって思ってたけど。

怪しいサイトからゴルフクラブ購入して以来、逆にゴルフに行かなくなってた夫。

ゴルフ熱が冷めたか。反省したか。

ゴルフはお金がかかるし、冷めたなら冷めたでいいんだけど、新品のゴルフクラブどうするんだって話。

偽物かもしれないから売るに売れない。

出来たらゴルフから手を引いてほしいけど。

しかもこの時間から行くってどうなの。

何で急にこんな時間に・・・明日じゃダメなのって、ついつい言っちゃいました。

浪費癖も問題だけど、夫の場合は浮気の前科もあるので。

ジャージでゴルフクラブ担いで自転車でデート・・・(無い無い)。

それでも警戒してしまう私。

借金・浮気のトラウマは深刻です。

夫がどの道選んでも、結局私は腹立ってしまうんですね。

夫も生き難いでしょうに・・・。

今日は文中で「旦那」ではなく、「夫」にしてみました。

どーでも良い話をごめんなさい。

私の中で、「旦那」と呼ぶのはこのブログと親しい友人の間のみで、外では「主人」や「夫」と呼んでます。

何故か「旦那」と呼ぶのは、上から目線で偉そうなイメージがあって・・・(だからこのブログは「旦那」です)。

なのに、先日職場で目上の人についつい、話の中で「うちの旦那は」と言ってしまいました。

ここで毎日「旦那が〜」「旦那の〜」って不満をつらつら書いてるから(汗)

外でも自然と出ちゃうのはちょっと・・・。

だから、今日は文中で「夫」って書いてみました。(違和感半端ない)

スポンサーリンク

ひとりで悩まず、旦那の借金も内緒で無料相談できます!

街角法律相談所

 - 貧乏主婦の独り言 , , ,