貧乏なのにダブルワークの卒業を検討中

   

今日は今季最高に花粉が酷かったです。

昼間のパートはトイレも行く暇がないくらい忙しいのに、朝から鼻かみっぱなしでタイムロス。

全く仕事にならないので仕方なく、持ち歩いている薬袋の中から鼻炎の薬(何年前のだろ・・・)を飲みました。

夜の今現在、最高に体がだるいです。(大人しくさっさと寝ろよって話。)

それでも明日は早朝アルバイト。

スポンサーリンク

貧乏主婦なのにダブルワークの卒業を考えてます。

昼間の事務のパートと早朝の宅配業者の仕分けのアルバイト、どっち辞めたいか。

絶対事務のパート。

去年の秋からどんどん忙しくなり、最近では昼休みも取れない日多々有りです。

7時間で昼休憩なしのトイレ一回。

お腹が空いたらおにぎり片手にパソコン向かってます。

息子のお迎えの時間もあるので残業は出来ないし、とにかく自分の仕事を時間内に終わらせるのに必死。

花粉症でも仕事量変わらないので・・・

くしゃみしてる時間も鼻かんでる時間ももったいないので、鼻炎の薬を飲みつつマスクの下は鼻栓。(女子・・・。)

病院にかかるのもお金がもったいないと思い、薬類にはいつからか頼らなくなり、精神安定剤漬けだった私の体もすっかり薬抜けしたようで。

鼻炎の薬がめっちゃ効きました・・・。(何年前のか分からないのに・・・)

しばらくすると、鼻水とくしゃみと共に、思考回路も停止。

要領良くこなせない自分に嫌気が差すどころか、何もかもがどうでもいい感じ。

今日の私の働きっぷりは過去最低でした。

仕分けのアルバイトは私の性に合っているようで。

一人でモクモク荷物の伝票を見て住所毎に仕分けるのが楽しくて仕方ないのですが、何と言っても肉体労働。

体が最近弱り気味なのもあって、そろそろダブルワークも限界かって悩んでおります。

どちらかと言うと、仕分けのアルバイトを残したい気持ちなのですが、先々を考えると事務のパート一本にするのが賢いのかな、と。

休憩無しって、貧乏主婦にはありがたくもあるのですが。

給与明細の詳細までは分からないものの、休憩の無い日は7時間労働でちゃんと計算されてるし。

一時保育で息子を預けられる時間は一日8時間以内と決まっていて、それを過ぎると延長料金がかかります。(私はまだ払ったことありません!)

なので、普通に7時間労働でお昼休憩を1時間取ってしまうとそれだけで8時間で、お迎えに間にあわず。

今の激務だと、7時間ぶっ続けで休憩無しで働いてお迎えに間にあう。(絶対違法だけど。)

ただし、精神的にやられます・・・。

心も体もダメになる前に、どっちかを卒業しないとと思ってます。

早朝アルバイト好きなんだけど。

そろそろその時なのかなぁ。

スポンサーリンク

ひとりで悩まず、旦那の借金も内緒で無料相談できます!

街角法律相談所

 - ワーキングプア , ,