思わず・・・右手と心が痛みます
昨日の喧嘩が中途半端になり、今日はもしかしたら旦那は寄り道してから帰って来るんじゃないかと思ってました。
しかし、思いのほか早めの帰宅でした。
息子が寝た途端、どちらからとも無く昨日の続きが始まりました。
思わずひっぱたいてしまった右手と心が痛みます。
一晩経って少し気持ちが落ち着くかと思ったものの、「私悪くない」の気持ちと、旦那の「最近はちゃんとやってるのに」っていう気持ちがぶつかり合って、昨日以上にヒートアップしてしまいました。
接待が浮気だなんて、私の思い過ごしなのかもしれない。
けど、それがきっかけで過去の事を持ち出したら、私の気持ちにブレーキが効かなくなってしまいました。
くどくど言う私に旦那がキレました。
初めは冷静だった旦那も、私があまりにもしつこく旦那の過去を取り上げるのでキレました。
旦那の言い分は・・・
人を下に見て、部下のやる気を無くして自信まで奪ってる。
もっと人の扱い方を勉強しろ!お前なんか社会で通用しない!
との事でした。
それに対して私は・・・
クビ(離婚)にならなかったにしても、嘘つく部下に対して上司からの風当たりが厳しくなるのは当たり前でしょう。
会社を辞めたくないのなら、失敗を反省し、上司の信用を取り戻す努力をしてよね。
やはりここでも私は上から目線・・・上司って(汗)これがいけないんでしょうけど。
更に私は・・・
借金が発覚した当初。
多額な借金をどうやって返すつもりだったのか聞きました。
その時に旦那は、
「死のうと思ってた。」
そう言いました。
頭にきていた私はその話も持ち出し、あれはどこまでが本気だったのか今回聞いてみました。
すると、「本気で死のうと思ってた。」との返事。
そこでつい、ひっぱたいてしまったのです。
「誰かが何とかしてくれると思ってた」の間違いでしょ!!って。
多分ずっと私の中で引っかかっていた、「死のうと思ってた」の言葉。
甘ったれてんじゃないよ!って、初めて聞いた時も手が出そうになりました。
悔しくて悔しくて、分かって欲しくて。
「死ぬ」なんて言葉、簡単に口にして欲しくなくて。
絶対死ぬ気なんか無かったくせに。
誰かが何とかしてくれると思ってたくせに。
私が男だったら、家族を悲しませたりしないのに(分からないけど多分旦那よりは)って。
叩いたあとは、家事をほったらかしにして布団に入りました。
思い切り叩いたわけじゃないんです。
思い切り叩きたい気持ちだったけど、叩く瞬間、力を緩めた感じです。
その加減に気づいて、私の気持ちを汲み取って欲しいです。
過去の話を出すのは良くない事だと分かってます。
家庭再構築を目指すなら、過去を掘り返して責めてはいけません。
なのに私はまったく・・・。
初めて人を叩きました。
叩いた感触が残り、右手が妙に痛いです。
それ以上に、心がひどく痛みます。
ひとりで悩まず、旦那の借金も内緒で無料相談できます!
