保育園で必要な物って何気に多い
昨日保育園へお迎えに行った際に、「これからはパジャマも持参して下さい。」と言われました。
今までもお昼寝してたのに・・・もしかして貸してくれてたの?!すみません・・・。
とにかく急遽息子のパジャマが必要になりました。
貧乏だから保育園の一時保育に預けて働いてるんだけど。
その保育園に通うのにも結構お金がかかります。
通いはじめの時なんかは、用意するものが沢山あってびっくりしました。
小さな子供を抱えながら働くってお金がかかるんだなぁとしみじみ思いました。
「お家で着てるパジャマでいいですから。」
そう言われましたが。
パジャマなんて2着しかないですけど。
え、みんな何着持ってるの?
うちは毎日洗濯して2着のパジャマを着回してるんです。
子供はすぐに大きくなるし、パジャマだし。
なので急遽、スーパーの衣料品売り場にパジャマを買いに行きました。
冬物が安くなってました!!
2日続けて保育園の日もあるので、念の為2着購入する事にしました。
安くなってるって言っても、2着で3000円です。
うん・・・想定外の出費は出し惜しみしてしまいますね。
買わない訳にはいかないので結局は買うわけですが、無駄に悩んでしまいました。
その1000円との葛藤で時間がかかってしまいました。
私の悩んでる間にも息子は・・・
キャラクター物のトレーナーを見つけて離さず、買いたくない私とすったもんだ。
必要無いし、お金無いし、しかもピンクだし。
絶対買いたくないし。
床にひっくり返って抵抗する息子との駆け引きに何とか勝ちまして、最低限の出費で抑えられました・・・危ない危ない。
最近買い物が疲れます。
息子とスーパーに行くと、必ず余計な物を見つけて来ますから。
キャラクター物のふりかけやら魚肉ソーセージやらジュースやら。
その度に取り上げ、説得し、ひっくり返る息子との駆け引きは正直疲れます。
おかげでスーパーから足が遠のき、ちょっと食費が節約できてるってゆう・・・。
今日は相変わらず心がざわついていたので、息子とのんびり過ごしたかったんですけどね。
かえって気分転換になってよかったのかな。
明日は、心の状態次第で久し振りに友達に会いに行く予定です。
気付けば友達と遊ぶのは今年初めてです。
楽しみな反面、今の心の状態で楽しめるのか少し不安だったりします。
ひとりで悩まず、旦那の借金も内緒で無料相談できます!
