社会不安障害の予期不安を思い出す心のザワつき
母の面倒を見る為に先週から実家に帰ってたのですが、本日自宅に戻ってまいりました。
最終的には両親が孫との別れを惜しむのでズルズルと滞在してた感じでした。
社会不安障害の予期不安のような胸騒ぎと心細さ
ここしばらく心の病とはサヨナラできていたのですが、最近また心がザワついてます。
あまりよろしくない傾向だなと思いながら、どうすることも出来ず過ごしてます。
原因は何となく分かってます。
怖い思いをしました。
父親と実家の車で買い物に行った時の事。
買い物が終わって狭い駐車場で車に乗り込もうとした時、父親がよろけたんです。
最近膝が痛むみたいでよくつまずくみたいです。
その時におそらく、隣の車に触れてしまったのかなと思うんですけど。
職人風の怖いお兄さんに睨まれました。
突然ワンボックスのドアが開いて、中にいた職人風の怖いお兄さんに父親が睨まれました。
父親は「すみません」と謝ってましたけど、私も中に人がいると思っていなかったのでビックリ。
すんごい怖かったぁ・・・。
あのまま父親が怒鳴り散らされてもおかしくない空気でした。
車は傷が付く程ではなかったので大事にはなりませんでしたが、元々ひ弱なタイプでは無かった父親が、怖いお兄さん相手にすると一気に老けたように感じて不憫で可哀想になりました。
あともう一つ、怒鳴り声を聞いたからかな。
今日の昼のパート中、終わらせてなきゃいけなかった仕事が全く手付かずだったとの事で、社員さんが部のマネージャーに大きな声で怒鳴られてました。
心の病の真っ只中だった頃の私は、大きな声や大きな音がとてつもなく苦手でした。
心臓がバクバクして、冷や汗、手の震え等の症状が出ます。
全く関係ない人(すれ違い程度の人)でさえ、大きな声で怒鳴る人がいたら即ポケットから精神安定剤を出して水無し一錠してたくらい。
今はもうポケットに精神安定剤入れてないので飲まずに過ごしましたが、近くで仕事をしていた私はその後仕事に集中出来ませんでした。
自分が怒られてるわけじゃないのに。
駐車場でも睨まれたのは父親で(だから尚更?)、仕事で怒鳴られたのは社員さんで私は関係無いのに。
このまま更に何か不安要素が追加されると、危ない気がします。
旦那・・・頼むね・・・。
借金返済になんか付き合ってられない!一人で息子を育てるぞ!って意気込んでた私が嘘のように、今とてつもなく心細くなってます。
ひとりで悩まず、旦那の借金も内緒で無料相談できます!
