離婚も無きにしもあらずなのできっとずっと一人っ子

   

家の事をやる間、息子に録画したアニメを見せようとテレビをつけました。

すると、たまたまやっていたバラエティー番組についつい夢中になってしまいました。

スポンサーリンク

この先離婚もありえるので息子は多分一人っ子確定だけど。

番組名は分かりませんが、私がついつい見てしまったのは、

「トップアスリートには長子、中間子、末っ子、一人っ子、どれが多い?」

という内容を扱う番組でした。

これ以上子供は増えないと思うけど。

子供にはスポーツをやらせたいとずっと思ってました。

スポーツを通して、上下関係や礼儀作法を学んで欲しいという思いがあります。

自分の子供には、何でもいいからスポーツをやって欲しいし、やるからにはとことんてっぺん目指してやって欲しい。

でも、トップアスリートで活躍している人の大半は、長子でもなく中間子でもなく、「末っ子」なんですって。

「一人っ子」は最下位でした(泣)残念!

お金無いし離婚もするかも分からないし。

昔は子供は三人以上が理想でした。

沢山いればいるほど楽しみも増えるよねって思ってました。

それでもなかなか子供を授かれず、一人授かれただけでも奇跡と思いました。

それに、息子が生まれてから旦那の多額の借金も発覚して、もし私が一人で育てていくようになるとしたらと考えたら・・・現状が精一杯かな、と。

うちは離婚しても養育費をもらえるか分からないので・・・。

息子の将来が今の私のたった一つの楽しみです。

そんな期待したら可哀想かもしれないけど、しかもトップアスリートなんて図々しい事この上ないんだけど、お金が無いからって色々な事を諦めさせたくないし、色々な事に挑戦して欲しいと思ってます。

アスリートじゃなくてもいいから、自信を持って、自分の人生に誇りを持って生きて欲しいです。

その為だったら、次は私が多額の借金背負ってもいいと思ってるくらい。

それでも現実、お金が無くて諦めてもらうこともあるでしょう。

まぁ、親の私がこんなですから。

蛙の子は蛙ですかね、現実は。

素敵なお嫁さんもらって、平凡でも家庭を大事に出来る良い旦那、パパになってくれればそれでも十分なんですけどね。

お金無いくせに、テレビ見てついつい妄想が膨らんでしまいました。

しかし・・・兄弟作ってあげたかったなぁ。

スポンサーリンク

ひとりで悩まず、旦那の借金も内緒で無料相談できます!

街角法律相談所

 - 貧乏主婦の独り言 , ,